ここでは、「misa misa precious villeage」の「使い方」を説明したいと思います。
※使い方はもちろん自由なのですが、迷ってしまう方のために、入ったばかりの方に「この楽しみ方がオススメだよ」という提案だと思っていただければ幸いです。
【このサロンは何?】
なんとなく入った、という方もいらっしゃると思いますが、このサロンは「misa misaが日々の気づきや学びを共有したり、居心地の良い仲間とのコミュニティ、変化の時代の流れに乗る場所」だと思ってください。
【なにをすればいいの?】
このサロンでは、みなさんが読み物を楽しんでいただくだけで必要なことが得られるようになっています♪
サロンで使っているFacebookにはいろいろな機能がございますので、以下の楽しみ方がオススメです。
1: まず読む
上記でも書きましたが、misa misaの日々の気づき投稿します。
読むだけで十分元が取れるようになっています♪
まずは、過去の投稿を含めて、じっくりと読むことをお楽しみください。
2:「いいね」を押す
本サロンは、Facebookを使っていますが、Facebookでは「いいね」ボタンがあります。これは、いい投稿だなと思ったら押すというものですが、投稿に対して、よいと思ったら、ガンガン押してください。励みになります。
なれてきたら、スマートフォンのFacebookでは、長押しすると「うけるね」「悲しいね」などの多様な表現もできますので、使ってみてください。
3:コメントをする
いいねになれてきたら、ぜひコメントをしてみてください。
投稿に対して感想を書いたりすると、サロンの活性化になります。
ただし、コメントは他の人も読むものなので、強い表現を使ったり、他の利用者が悲しくなるようなコメントは避けていただけると幸いです。
【上級者編】
上記になれてきたら、もっと楽しむ方法もあります。これらは、「よりプラスで楽しみたい」という方向けですので、無理に参加する必要はありません。
4:いろいろ参加してみる
学びの場や交流の場に参加してみると、きっとミラクルな学びや出会いがあります。
可能性を広げる場となるでしょう。
5:オフ会などに参加してみる
不定期で、オフ会のようなものが開催されることもあります。その場合、お近くにすんでいる方などは参加してみてもいいでしょう。
ぜひ、めっちゃ楽しんでください♪♪